My List

無料ブログはココログ
2024年5月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

« つくる会内紛 将棋会 | トップページ | 将棋連盟総会 »

2006年5月26日 (金)

スピーチ

「スピーチと○○○○の丈は短いほど良い」と言う言葉があった。今、○○○○をはっきり言うと「セクハラだ!」と言われそうである。いやな時代である。
しかし、本当に長いスピーチには閉口する。
会議の発言も同じである。ほとんど的はずれなことをダラダラダラとしゃべる人がいる。こういう人は、発言の前にきちんとメモをつくらないようだ
自分の発言内容のメモくらいはつくってから話しはじめてほしい。とにかく自分が話すことによって他人の時間を奪っているのだということを自覚してほしい。とくにえらい人には気をつけてほしい。えらい人に対しては、みんな遠慮があるから「つまらない」ということをあからさまに態度には表せないからだ。

ランニングを復活した。ということは、ずっと走ってなかったということである。
ある同僚から「ドラえもんになりましたね」と言われてしまった。

昨日書いた将棋連盟の話。
今日棋士総会があるそうだ。
将棋連盟のHPにある理事会の方針は次の通り(新聞でも報道されている)。
(1) 毎日新聞社と単独案の交渉をする
折り合いのつかなかった場合は
(2) 共催案(毎日新聞社、朝日新聞社、連盟の三者協議)
不調の場合は
(3)朝日新聞社と交渉する
(1)→(2)→(3)の手順で交渉を進めることについて、可か否か議決する予定。
こんな提案があるか。
折り合いのつかない場合とは?
不調の場合とは?
フリーハンドを求めるような案である。
結局は、毎日に無理難題をふっかけて、最後は(3)にもっていくつもりなんだろう。
朝日と裏取引ができているのだ。

« つくる会内紛 将棋会 | トップページ | 将棋連盟総会 »

ことば」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« つくる会内紛 将棋会 | トップページ | 将棋連盟総会 »