若松
九州が近くなったので、思い立って生まれ故郷の若松(北九州)に行ってきた。おじに会うのが目的だった。
私は小学校3年生まで若松で暮らしたのだが、そのころに若戸大橋の工事がはじまった。完成したのが1962年で、もう50年近くたった。
若松と戸畑間を約5分足らずで渡す渡船。若戸大橋ができてから一度は廃止されたが、住民の要望で復活した。現在は若戸大橋には歩道がなくなったので、不可欠な交通手段となっているようだった。料金は100円だった。
若松も戸畑もすっかり変わっていたが、この風景だけは何も変わっていなかった。
| 固定リンク
« 某所にて(昨晩のこと) | トップページ | 歩く »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 津軽(2002.09.22)
- 小さな旅(2012.08.04)
- The Globe(2011.03.05)
- 叱られそうなほど・・・(2010.11.24)
- 九州にて(2010.11.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント