« 車馬 | トップページ | 尼崎散歩 »

冬休み

昨日は今年最後の授業だった。
夜は、キャンパスのクリスマス礼拝だった。ちょっとだけ傷ついた事があった。帰りに同僚と一杯飲んだので忘れた(事は忘れていないが、傷は忘れた)。

今日は、授業はないが大学の業務は午前中までらしい。あとは1月5日まで大学全体が冬休みである。国立大学では、12月28日までは一応出勤日だった。だから、授業がなくても休む場合にはちゃんと年休をとっていた。しかし、この大学では教員に「年休」という制度がないそうだ。要するに教員は研究や教育や雑用をちゃんとやっていれば、あとの時間をどこでどう過ごそうと自由だと言うわけである。私は、大学教員は授業があろうとなかろうと出勤するのが当たり前と思っていたので、なんとなく不思議だしうしろめたいような気もする。しかしせっかくなので今日から休むことにする。

12月24日-1月5日 13連休
大きな仕事も終わったので、久しぶりにゆったりした冬休みを過ごす。どこにも行かない。
ゆっくり読書をしたり、テレビをみたり、映画に行ったり、散歩(ジョギング)をしたり、将棋倶楽部24で将棋を指したり、飲んだり・・・・・・。

おそらく1月5日の夜には、アッという間の冬休みだったと思っていることだろう。もちろんそのように思う私が1月5日に存在しているという保証はない。

|

« 車馬 | トップページ | 尼崎散歩 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。