« ため息 | トップページ | 幼児教育 »

中島潔さん

昨日のNHKの「クローズアップ現代」で、金子みすゞの「大漁」を絵にした中島潔さんを取り上げていた。全然知らなかった。あらためて教養のなさを実感。

|

« ため息 | トップページ | 幼児教育 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

私も知りませんでした。見ればよかったなァ。中島潔さんの絵は好きなんで、ちょうど一昨日六甲まで出かけた時に、駅の構内の古本市で画集を買ってしまいました。彼の描く子どもは元気がないんですよね。それが好きなんです。作者曰く、元気がないのは、子どもにはみんな母親がいるから、自分一人では生きていけない、のだそう。私はマザコンな人が好きなので、この人間の弱さはいいことだと思っているのです。言われてみれば、金子みすずさんの詩のイメージと近いですね。

投稿: トミー | 2010年6月 1日 (火) 11時37分

トミーさんは中島潔さんを知っておられるだけましですね。
私はお名前さえ知りませんでした(泣)

投稿: 吉田孝 | 2010年6月 1日 (火) 17時21分

そんなに落ち込むことないと思います(笑)私もずっとお名前知りませんでしたが、絵に見覚えがあって、ある時「あ~この人だったのか!」という感じでした。私たちの世代が小学生だった頃よく読まれていた「十二歳の合言葉」シリーズの挿絵や、「みんなのうた」の背景など描いていらっしゃる人だと分かりました。

投稿: トミー | 2010年6月 1日 (火) 19時12分

この記事へのコメントは終了しました。

« ため息 | トップページ | 幼児教育 »