二兎を追う者は一兎をも得ず
卯年なのでウサギにちなんだ諺
二兎を追う者は一兎をも得ず
二つを得ようとすると、一つも得られない。つまり一つのことに集中せよということだ。しかしこの諺がいつも説得力をもつほど現実は単純ではない。それどころか、さまざまなことをバランスよくこなしていかなければならないことのほうが多い。
諺はある限定された状況においてのみ有効である。現実は複雑である。
私は二兎も三兎も追うのだ。
| 固定リンク
« 始動 | トップページ | 静かなキャンパス »
「ことば」カテゴリの記事
- ラジオ英会話(2020.06.15)
- 忸怩(2017.11.19)
- 干支(2017.01.03)
- 新年おめでとうございます。(2014.01.02)
- 指示語(2013.12.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント