備忘録
ブログを書かないと忘れられそうである。
とにかく、このところ忙しい。土曜日は、入試業務で大学。日曜日は大学の雑用を家でやって1日つぶれ。昨日10日は祝日だが私立大学は授業をするのが相場。今年度後期だけという契約で京都のある私大で非常謹講師をしている。
そして夜に久しぶりに十三で飲むことに。高校の同窓生が来阪、それをこちらにいる4人で迎えって飲んだという次第。というわけでひさしぶりに酔っぱらった。(本当に酔っぱらっているゆとりもないのだ)。
ブログを更新しない間に政権交代があった。新鮮味もなにもない内閣だが、とにかく復興のために力を尽くしてくれればよい。
岡田武史&白石豊『日本人を強くする』(講談社)という本が本屋で目について買って読む。注目したのはもうひとりの著者の白石豊氏。福島大学教授でスポーツ科学の権威である。サッカーの日本代表他多くのスポーツ選手のメンタルトレーニングを担当してきた方でもある。直接お会いしたことはないのだが、お身内の方をよく存じ上げている。本全体もすばらしいのだが、3月の震災体験、福島原発事故に関連してご家庭でのご夫婦のやりとりが書かれている箇所がある。その箇所では思わず泣いてしまった。
プロ野球が終盤を迎えている。パリーグはソフトバンクが優勝。優勝を決めてからも何の手加減もなく連勝に次ぐ連勝。ここまでやるかと思う。セリーグは、ヤクルトの独走かと思ったが、ここに来て中日が追いついた。今期限りの退任が決まっている落合監督が中日監督としての最後の花を咲かすのか。それにしてもこちらは、野球放送といえば阪神ばかりである・・・・飲んでいても阪神の話題しかでてこない。それで、ああ自分は関西に住んでいるのだ自覚する。
最近のコメント