自宅サーバー終了
長年使ってきた自宅サーバーを終了させることにした。
takashiyoshida.com というドメインを使っている。自宅サーバーだと IPアドレスがしょっちゅうかわるので、Dynamic DNS(自分のIPアドレスを監視してIPアドレスが変わったときにDNS(ドメインネームサーバー)に自分のIPアドレス(つまり takashiyoshida.com IPアドレス)を知らせるシステム)で管理していたのである。この自宅サーバーをやめる理由は次の通り。
(1)管理(メンテナンス)が面倒くさくなった。年のせいか、サーバーを動かすのが大変。とくに Linux のCUIコマンドを忘れやすくなった。
(2)セキュリティに自信がなくなった。アクセスログを閲覧すると、攻撃された気配がある。私のサーバーなど攻撃しても何もないと思うのだが、やはり気持ち悪い。
(3)これが一番大きい理由だが、大容量(100ギガ)で安価なレンタルサーバーがあり、これを使うことにしたこと。
レンタルサーバーでも、takashiyoshida.com のドメインはそのまま使え、またIPアドレスを管理する必要もないので簡単である。昨日10分くらいでファイル転送を終えて使いはじめている。ただ、CGI に関してはまだパーミッションの変更作業が全部終わっていないので、アクセスできないページがある。
というわけでこれまで自宅で使っていたサーバーはお役御免となった。写真は2台目のサーバーで、7年前に中古を20000円くらい買ったもの。Win98が入っていたものに Linux を入れて使ってきた(Apache とCups のみ)。ディスク容量は12ギガだが、WEBサーバーとして使うだけなら十分だった。このスペックでは、サーバー以外にはほとんど使い道がないが、捨てるのはもったいない。
コメント