一年間お世話になりました
2012年もあとわずかになりました。
今年は、仕事の面で私が責任者になって進めた仕事の結果がうまく行かず、職場の皆様にご迷惑をおかけしました。詰めの甘さを痛感しています。詳細には書けませんが、断腸の思いです。申し訳なく思っています。
個人的にはまあまあ充実した年になりました。
研究の面でも少し前進しました(小さな前進ですが)。
趣味ではなんと言ってもマラソンの復活が大きいです。年末にはハーフマラソンに出場することができました(次はフルに挑戦です)。おかげで健康も取り戻し体調もよくなってきました(そのために酒量が倍増しました)。
また、仕事、酒、SNS等を通じてたくさんの方とお友達になりました。
みなさん、本当に一年間ありがとうございました。
ただ、社会に目を転じると、震災からの復興もままならず、自分の住んでいた所に帰れない人々もたくさんいます。原発の再稼働、反原発で国論も二分されたままです。私自身一定の方向性は持っていますが、はっきりした信念が持てないままで1年間を過ごしました。日本経済の行方も不透明なままで多くの人々が生活に不安を抱えています。そんな中で、自分がこのようにゆったりと年末を過ごしていることに心苦しさも感じています。
来年は自分のことだけでなく、少しは社会に少しでも貢献する活動も進めたいと思います。先述しましたように、健康だけが取り柄です。一生懸命生きて行きたいと思いますので、来年1年間、どうぞよろしくお願いいたします。
なお、年賀状についてはどなたに対しても失礼させていただきます。どうかご容赦ください。
最近のコメント