« 「プロ意識」 | トップページ | お知らせ »

生活のリズム

新学期の授業開始から2週間あまりたった。気がついたのだが、今期は1限(9時開始)の授業がない。そのかわり5限(18時20分終了)、不定期に6限(20時終了)の授業や学生指導の時間がある。5限6限がなくても週に1回21時までの会議がある。私は早起きなので1限は苦にならないのだが、夜おそくまでの仕事は苦手だ。おまけに、夕方18時を過ぎるとガス欠を起こして思考に支障をきたす(ガスを入れるともっと支障をきたす)・・・という訳で生活リズムを変えようとしているのだが、なかなかうまくいかない。本日は4時に目が覚める。早起きでいろいろなことができたのはいいのだが、今日も21時まで会議。昼寝が必要だ。

|

« 「プロ意識」 | トップページ | お知らせ »

日常生活」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。