« ギャンブル | トップページ | 日課 »

FBより

年金生活者になって1週間。実は、定年まであと3年残しての退職。働き続ければ年金はないが、今まで通りに収入があった(実は経済的には大ダメージなのだ)。また私は職場ではまったく干されていたので(無能だから)、仕事も忙しくはなかった(授業だけ)。だから、続ければよいのにと何人もの人から言われた(まあ、ほとんどが外交辞令だと思うけど)。

「終わりなき日常」は私にとってはとてもつらい。いつもそう意識していたわけではないが、結果的に7〜8年毎に職場を変えている(高知には11年いたが、その間に内地留学が入っている。また住居を3回変えている)。今の職場に勤めて、これ以上この日常は無理だと思ったたら、もう次はない年齢になっていた。やめるしかない。

さいわいなことに私は欲張りだから、やりたいことが山ほどある。次のとおりである(例によってあぶり出しにしている)。
退屈することはまったくない。むしろ時間が足りないくらいだ。そして一番良いのは、個人的なことで「怒る」ことがなくなった(もちろん政治や社会に対する怒りはある)。

でも、せっかくの時間をどう使うかがとても重要。
3年後に生きていたら、「あの時やめててよかったなあ」と思えるようにしたい。

|

« ギャンブル | トップページ | 日課 »

日常生活」カテゴリの記事

コメント

 素晴らしい記事だと思います。見習います。私も3年後を目指します。でも、あぶり出しの文字は読めません。私はSNSは使えない昔ものだからかもしれません。それならそれで仕方ない。何時か分かる時が来るかもしれません。

投稿: tsuguo-kodera | 2016年4月10日 (日) 04時50分

koderaさんいつもありがとうございます。

あぶり出しは洒落ですから、気にしないでください。今見せるのは恥ずかしいのでかくしているだけです。

投稿: 吉田孝 | 2016年4月14日 (木) 10時08分

この記事へのコメントは終了しました。

« ギャンブル | トップページ | 日課 »