名曲喫茶
昨日は三宮で珍しく居酒屋ではなく喫茶店に入る。ブレンドが800円。
ベートーヴェンのヴァイオリン協奏曲が聴こえてきた。音源はアナログらしくシゲティのジャケットが立っていた。かつて「名盤」と呼ばれていたレコードで、私達の世代には懐かしい。
ただ残念ながら、レコードのせいか装置のせいか、音が割れていた。ヴァイオリンもティムパ二も響かない。
おしゃれな店だがコーヒーの味は値段の割にイマイチ。もう一度行きたいとは思わない。ごめんね。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最近のコメント